【大人の方も良ければご一緒に】
大人になると体を動かす機会はどんどん減っていきます…。 しかし、体を動かすことは健康寿命を延ばすことにとても効果的であることはよく知られています💪 あと、子どもたちと遊んで過ごせる時間というのも限られています👦 子どもが […]
【子どもの笑顔は幸せいっぱい】
今日もボールを投げたり、蹴ったりしながら走り回ってめっちゃ遊びました🎵 新しい仲間が来てくれて、新しい遊びもしながらみんなで楽しみました✨ 子どもたちが汗をかきながら笑顔で楽しんでくれる姿が本当に嬉しくて幸せな気持ちにな […]
先生必見!!学級経営のうまさは〇〇で決まる!!
学校の先生で、子どものことをよく見て頑張っているのに、学級全体が落ち着かなくてしんどい思いをしている先生必見💡 実は、学級経営がうまくいくかどうかは、全体指導と個別支援のバランスがとても大切です✨ 全体指導に傾き過ぎると […]
子どもの学力UP!コレ!めっちゃ大事!!
子どもに勉強できて欲しい❗️と願うママパパは多いのではないでしょうか? そんな時には、まず机に向かわせて勉強をさせるのではなく、運動を楽しくさせてあげて下さい🏃♂️ 脳が活性化され、結果的に学力UPに繋がります💪 ーー […]
【ソフトスポンジボール】
新しいボールを準備しました🎵 子どもも掴みやすく、当たっても痛くないので、恐怖心なくボール遊びを楽しめます😆 今回、このボールを使って鬼ごっこ遊びをしたり、ボール当て遊びをしたりしました🎵 子どもたちは楽しくボールを投げ […]
【運動能力と学力の関係】
文部科学省の全国学力テストの結果と体力テストの結果から 運動能力が高い子どもは学習能力も高い‼️ という結果が分かっています💡 それは、運動をすることで、集中力や思考力が培われるからだそうです🧠 体を動かすといっても、ど […]
子どもを〇〇するということ
子育てをしているママパパ、学校現場にいる先生たちは日々感じていませんか? 『子どもがちゃんとしてくれないなぁ…』 そもそも、子どもが大人の思い描く通りの姿になるなんてあり得ないです💦 大人の圧力が怖くてそうならざるを得な […]