【子どもの運動神経爆上がり】
ボールを投げたり、蹴ったりする時に上手にできるようになってくると同じ方向ばかりでやるようになります💡
もちろん利き手や利き足があるので当然のことですが、そんな時にこそ子どもたちに言ってあげましょう😄
<反対でもできるかな?>
上手にできてきたところで、またやりにくい動きになるとやる気が出なくなりがちですが、そんな時にはうまくできた部分をしっかりと褒めてあげるとやる気もアップで頑張ります⤴️
幼少期に大切なことは負荷の強い運動をするのではなく、
多様な動きを経験することです🏃♂️
そうすることで、将来的に運動パフォーマンスが向上することも分かっています💪
幼少期は焦らず多様な動きを経験して、これから大きく成長するための土台づくりをしっかりとしましょう😊
お子様と遊ぶ保護者の方、幼児体操や学校で体育を教えている先生、是非とも子どもたちに言ってあげて下さい💡
-------------------------------------------------------
小学校・中学校を計15年間経験した先生が
⚪︎子どもたちが楽しくできる運動遊び🏃♂️
⚪︎学校の先生が使えるテクニック🏫
⚪︎子育てに役立つヒント👦👧
を紹介しています❗️
ぜひフォローしてご覧下さい✨
@pal_sports7788
-------------------------------------------------------